千葉県の昭和な観光パンフレット 房州白浜:昭和な観光パンフ 房州白浜:昭和な観光パンフ 現在の南房総市白浜町の古観光パンフである。後述するホテル旅館の宿泊代から昭和37-39年頃ではないだろうか?銀座の千葉県東京事務所物産観光部に白浜町観光課の東京案内所があったようだ。また、このパンフレットはデザイ... 2022.02.22 2022.03.21 千葉県の昭和な観光パンフレット
房総の絵葉書 房総白浜の昭和な絵葉書 と 白浜町の磯の思い出 千葉県の最南端、房総白浜の絵葉書と白浜のFさん宅への旅行。白浜は私にとって天国のような場所。磯に生息している生物の豊富さ、キレイな星空、ホタル、なんて行っても美味しい海の幸。海士、海女だったFさんのお父さん、お母さんに今更ながら感謝します。 2022.02.21 2022.03.21 房総の絵葉書絵葉書の部屋
千葉県の昭和な観光パンフレット 房州三十四ヵ所 観音霊場:昭和な観光パンフ 昭和の頃の古パンフレット「観音霊場 房州三十四ケ所 巡拝と遊覧案内」日東バス発行。日東バスは、木更津にある日東交通株式会社であり、1927(昭和2)年から続く、千葉県の老舗の観光会社。不動産業も合わせ営んでおり、千葉県を誇る観光会社である。 2022.02.20 2022.03.21 千葉県の昭和な観光パンフレット昭和な観光パンフレットの部屋
群馬県の昭和な観光パンフレット 奥利根谷川温泉 向島館 昭和十年代:昭和な観光パンフ 群馬県の奥利根の谷川温泉にかつて存在した向島館という旅館のパンフ。清水トンネルがが開通した事が書かれている。開通は1931(昭和6)年であり、宿泊料金などから多分昭和十年代と想定したい。場所は、上越線の水上駅から谷川を上がった場所にあった。 2022.02.19 2022.03.21 昭和な観光パンフレットの部屋群馬県の昭和な観光パンフレット
千葉県の昭和な観光パンフレット 観光銚子/川安旅館発行:昭和な観光パンフ 観光銚子と書かれた古パンフレットについて、分析した。これは川安旅館が発行し、銚子市の大衆日報社が印刷したものです。銚子は日本の最東端で黒潮と親潮のぶつかる場所であり、良い漁場としての歴史があります。また江戸時代から続く醤油会社もあります。 2022.02.18 2024.05.20 千葉県の昭和な観光パンフレット昭和な観光パンフレットの部屋
千葉県の昭和な観光パンフレット 安房小湊奇蹟・名勝 妙の浦案内:昭和な観光パンフ 妙の浦遊覧船事務所発行による古い時代のパンフレット。妙の浦(たへのうら)は小弁天島、大弁天島のある海岸線を指す。ただ、地図を一読すると、妙の浦の読みに因んで(ゴロを合わせて?)安房小湊の内浦湾の漁港附近全体を"鯛の浦"と呼んでいるらしい。 2022.02.17 2022.03.21 千葉県の昭和な観光パンフレット
市川の絵葉書 不二服装専門学院創立十周年講堂落成 記念絵葉書 不二服装専門学院はその後学科などの刷新に伴い、不二女子高等学校(市川市八幡)となっている学校である。この学校が創立十周年を記念して発行された、絵葉書セットである。創立十周年の年には平山崇先生設計による講堂も竣工し、その写真も収められている。 2022.02.15 2022.03.21 市川の絵葉書絵葉書の部屋
市川の絵葉書 古跡 市川名所絵葉書 市川市 市川町にあった後藤書店が出版販売した”古跡 市川名所絵葉書" 。 旅団司令部旅団坂(野戦連隊への坂)の絵葉書がある事から、戦前の絵葉書であることが分かる。また、現在里見公園へのメインのアプローチは、どうやら總寧寺側からだったように感じます。 2022.02.15 2022.02.23 市川の絵葉書
市川の絵葉書 観光の市川-2:古絵葉書 市川市が昭和32-3年頃に発行した”観光の市川”と題する絵葉書。江戸川から見た国府台の風景、旧市川市役所など当時の雰囲気を感じる事が出来る貴重な絵葉書だと思う。もうひとつ所蔵している市川市観光協会の発行した絵葉書とは趣向が異なると思われる。 2022.02.13 2022.02.23 市川の絵葉書絵葉書の部屋
市川の絵葉書 観光の市川-1:古絵葉書 市川市観光協会が昭和30年代前半に発行した”観光の市川”と題する絵葉書で、昔の市川駅前、本八幡のにぎやかな商店街、三本松、旧市川市役所、公民館など当時の雰囲気を感じる事が出来る貴重な絵葉書だと思う。継橋の違う時代の絵葉書はいずれ発表したい。 2022.02.13 2022.02.23 市川の絵葉書